Elemental :Hi Everybody! 1.1 goodies @公式フォーラム

Hi Everybody! 1.1 goodies@公式フォーラム
新プロデューサーKaelの初めてのジャーナルで、1.1についての概要が述べられています。(以下、適当意訳)

1.1の主な改造点はGlobal Mana Poolを軸とした魔法システムの変更、人口が新たなリソースとして生産力となること。

  • Global Mana Poolと呪文の刷新
    • SpellBookは現在全て持っているが、v1.1は研究によりSpellBookを選択して習得していく。
    • Sovereign EditorでのSpellBook選択を廃止
    • 偶然見つけたShardsが必ず手持ちのSpellBookが結びつく保証がなくなる。
    • Shardsに結びつかない一般魔法と、Shardsと結びつくElemental魔法(火水風地)に大別される。
    • Global Mana Poolは資源の一種として捉えたほうが理解しやすいかもしれない。
      • 入植地にMagical Shrineを建てることでマナを生成され、溜まっていく
    • 魔法ダメージはINTに無関係なベース部分をより均一化し、INTの影響力を多くする
    • 呪文とそれ以外の戦闘ダメージのバランス調整
    • これらのマナ変更により、Intelligence、Wisdom、Essenceのステータスの意味は大きく変化する。
    • 特定の呪文を唱えるユニットを固定化せず、別のユニットに変えていくことができる。
  • リソースとしての人口とスペシャリストシステム
    • Elementalでは、それぞれの市民は他の4xと違うものになるよう強調しようとしている。
    • V1.1でもまずユニットの戦闘ユニットの生産はこれまでどおり、人口から徴兵される。
    • そして残りの人々が、スペシャリストシステムにより都市生産に利用される。
    • スペシャリストシステムのハイライトは
      • Kingdom/Empireに加わった人口は画面TOPにあるリソースバーにスペシャリストとしてカウントされる
      • 建物の運営には数人のスペシャリストが必要となる、現在のようにロボットでなくね :)
      • 全てのスペシャリストのうち何人が利用可能か、画面のTOPに表示される。(StarcraftのSupplyを思い出して)
      • スペシャリストは戦闘ユニットとしても利用するので、いつ軍を拡張するか、生産を始めるかのバランスを考える。
      • 計画の変更は、建物、ユニットの解体を行い、スペシャリストを再配分する。
      • 以前は、入植地レベルに応じて、改良施設建設の制限を行っていたが、今後は人口がその制限を決めることになる。なので今後はむしろもっと多種多様な専門都市を考えていける。
  • 最後にメモとして、人口の重要性を補強するもう一つの試みとして、都市でのGildarの入手方法を全面的に変えている。(そして、消費も)。1.1での主要な収入は、民衆からの税金となる。
    • 市民毎の税金はわずかだが、ほんとんどの改良施設は維持費が小さいので、どんどん増えていく。
    • 私はその他、防具と武器のバランスをとろうとしています。
                                                • -

誤訳とかあるかと思いますが大体こんな感じ。
v1.1まであと10日ほどです。


【追記】
すでにスレッドには大量のReplyがついており、何度かKaelも答えている。その中でDynaticsやRace毎のTechTreeなどの将来的な改良をほのめかすなど、今後ほぼ全システムにわたって手が入ると思われる印象を受けた。