Elemental: War of Magic Beta 4 (4)

Elemental:War of Magic 発売まで、どんどん近づいてきました。
Beta4でのプレイ実況も6回で200ターンを超えました。Tinyという小さなMAPなんだけど、いまだ決着は付いていません。というか、見ている方ならご存知でしょうが、一時期存亡の危機に立たされ、未だ劣勢を強いられた展開を打破すべく、なんとか進めている感じです。

がめおヴぇらになっていないのは、ただAIが馬鹿なだけです。

  • 今までのプレイで気がついたこと。
    • 戦闘に参加しても、何もしていないと経験値をもらえない場合があった。(敵が弱すぎただけかも)
    • フィールド上での戦闘はなくなり、すべてタクティカルバトル画面に移行すると思っていたが、そうならない場合があった。繰り返しになるが、その時、魔法を勝手に使用するがマナが減らないのはおかしい。
    • 魔法の威力のばらつきが激しい場合がある。特にFireBallで0とか2とか泣けてくる。マナ消費は少ないがIce BoltやLightning Strikeのほうがマシかもしれない。ただ、Beta3や4開始時にはIce BoltやLightning Strikeは君主のIntと同値のダメージを与えていたんだけど、途中で変更が入ってるのか?
    • 地形効果でダメージが減るのは分かるが、魔法には関係ないでしょ?ただ、魔法の種類によっては敵との距離の関係や属性の相性などは大いに有り得そうだが、単にばらついているだけなので、よくわかっていない。
    • #4で蛮族?に都市を破壊されたが、たったの1ターンですべての施設を破壊された。防衛施設や衛兵を置かなかった落ち度は認めるが、1ターンで複数の施設が一挙に廃墟になるのは極端にすぎやしないか?
    • 似た例だけど農民(Peasant)1体で敵の施設にハラスに行ってみた、メタル鉱床のタイルに侵入しただけで施設を即時破壊した。農民は被害なし。AIは馬鹿だから、そこにまた作ろうとしたので、移動してまた壊してやった。攻撃側の攻撃力と建物の耐久値から計算するという発想すらないのか?
    • Warfareの研究で自動的に新しい部隊の雛形ができていくみたい。ただ、性能がまるで同じ部隊の雛形ができたりすることがあるw
    • ヒーリングネクターなどの消費系アイテムを使った際、別に持っていたマナ回復のアイテムも勝手に使われてしまうことがあった。
    • 農民(Pesant)などは左上にアイコンができないので、指示がしにくい。そもそも部隊一覧みたいなものがないのは不自由すぎる。
    • 弓兵の矢のグラフィックス、なんとかならないか、見ていて切なくなる。
    • 英語力があればフォーラムに報告したい、が、もうすでに報告があがっていると信じたい。


勘違いや、ここにこういう機能があるよとかあったら是非教えてください、Elementalプロ諸氏。